【ペンタゴン式人財育成法:リスクマネジメント】  20220815

 

【ペンタゴン式人財育成法】
https://www.sil-ms.jp/117429.html

今週は【リスクマネジメント】についてご説明します。
今回のリスクマネジメントに関するネタは、トップ画像の
リスク対策.PRO ライブラリーから某資料を紹介します。
リスクマネジメントを本気に取り組んでいる企業であれば、
是非、リスク対策.comの有料会員になることをお勧めします。
学ぶべき資料・情報が満載です。
ここからの学びでリスクマネジメントのプロが育つと言っても
過言ではないと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

西日本豪雨で実感した連携不足 BCP策定し意思統一 | 事例から学ぶ | リスク対策.com | 新建新聞社 (risktaisaku.com)

路線バス事業を主軸に観光、不動産、保険事業を手掛ける芸陽バス
(広島県東広島市、安井千明社長)は、2018 年西日本豪雨の被災経験から
BCPを策定。有事に備えた組織体制の遅れで連携不足が顕在化した教訓を
生かし、部署・個人に蓄積されている「知恵」と「思い」をドキュメント化して
共有する取り組みを進めている。
被害状況と路線条件に応じてリソースの優先配置を采配するノウハウを
「災害時路線維持計画」にまとめるなど、成果を積み重ねるなかで社員の意識が変化。
地域の暮らしになくてはならない仕事という共通意識が醸成され、お互いの声掛けが
増えるなど、組織の活性化につながっている。

 

https://risk.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/590/img_e3d9fdac718462878287013097e64e553880898.png

 

人口減少と高齢化が進む地方都市において、あらゆる会社が持続可能な経営を模索している。
もちろんバス会社も例外ではない。

「自分たちは『人と暮らしを繋ぐ』仕事をしている。そうした会社の理念を再確認し、
肌で感じられるようになった意味でも、BCP 策定の意義は大きい。個人の、部署の責任感にとどまらず、
それを会社が一つにまとめて旗印として掲げたことが、お互いの声掛けにつながっていると思います。
みなで会社を、地域を盛り上げていこうという流れができてきたことも、BCPの大きな成果です」
 


 

【SILアカデミー ペンタゴン式人財育成法】
https://www.sil-ms.jp

【部門別収支報告書作成支援コンサル】
https://www.sil-ms.jp/139877.html

【jyogar教授のご提案】
https://www.sil-ms.jp/138833.html

【 jyogar教授のブログ 】
https://www.sil-ms.jp/genre/10997/1.html

◎ アモリ通信定期配信登録
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOncHSAg

◎ 講座一覧の経営計画書に物流入門ビデオがあります。
https://www.sil-ms.jp/121205.html    (8分57秒)
https://www.sil-ms.jp/121206.html    (9分17秒)

 

 
 
 

お問い合わせ・ご相談

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

SILマネジメント株式会社

お問い合わせ・ご相談はこちら