昨日今日明日とイロイロある。それ以前もイロイ
ロあった。まるで多忙なビジネスマンみたい・・
が、実態は自分でそう言いふらしているだけ。
イロイロあるのは事実だが、そう大層なものは
何もないか・・・(苦笑)
今日は昼前から外出だし、明日は午前中から外出
なので「週一・・・」をゆっくり書いてアップす
る時間がないかもしれない。今のうちに、凡そか
全部を済ませておこう。
PART1
10年ぶりにスーツをオーダーした。今は毎日のよ
うにスーツを着ることはない。ストックしている
ものもまだまだ着れるものはある。が、この夏と
いうか秋にかけて、結果的に3着ボツになった。
これからは秋冬物だから、直接的な影響はないが
来年の3月頃、改めて春夏物を新調したいのだが
さて、どうなるかな。とりあえず、某所で知り合
った経営者の店で新調した。受け取りは12月上
旬とか。結構時間がかかるのだな。
きっと秋冬物では最後のオーダーかもしれない。
大事に着なきゃ。
PART2
ラフメイカーなる組織のオンイラインイベントに
2度目の参加。大体の要領は分かった。が、ここ
から自分の思いにフィットする経営者と出合える
かというと、これも直感的にハードルが高い。
もともとそれは予想済みというか、わかりきって
ることではあるが、やってもみない内から結論を
出してはいけない。チャレンジだよ。
もう少し粘り強く、ここと関わっていかないと。
ある人物にメールで問い合わせをしたが、ちょ
っと行き違いというか、感性の違いがあった。
今更ながら、メールの表現もそれなりに気を
つけないとね。
PART3
今、気にかけている某商品の説明会があった。
これをいろいろな人、企業に紹介してチマチマ
手数料を稼ぐのが本意ではないが、この商品、
なかなか面白い。結構、いろんな世界に浸透して
行くかもしれない。なんか工夫して大きな成果を
得たいものだが、まぁ~焦りなさんな。知ってる
もの、協力しているもののひとつくらいにしてお
くことだ。
PART4
関わって7,8年くらいになる某組織。残念だが
存続の危機を迎えている。何よりも運営上の
トップの数人にその危機感がない。関連している
ある人物は別途自分が協力、応援している人物な
のだが、その組織を辞めてしまった。
それでいい。よく決断した。その人物にはもっ
と優先順位の高いものがある。そちらに集中すべ
きだろう。「いつまでも◎◎の〇〇〇をやってる
ようじゃダメ」と再三言い続けていたのは他なら
自分。「福島さんの言う通り」と彼も言っていた
この組織には雷を落として「終末」に向かわる
しか選択肢はないかもしれない。自分も関りはよ
り薄めていくしかないように思う。
PART5
PART4とは正反対で気に入ってる某組織。メディ
ア担当理事という大層な役割を仰せつかっている
のだが、要はこの組織でZOOMを使ったハイブリッ
ドの導入が自分の役割。
結論から言って、最小限の運用は問題なくでき
るメドがたった。が、もっと品質を上げようと思
うと、新たに数万円の投資が必要。10万円までは
かからないようだが。これは慎重に。資金力は至
って脆弱な組織だし、個人的な過大投資も避けた
いところ。とはいえ、こことはじっくり付き合っ
ていくことで楽しいことが生まれそう。PART4
とは偉い違いだな。相性の問題か。否、やはり
根底には組織としての理念の違いがあるだろう。
いずれも同好会組織のレベルに違いないが、トッ
プにいる人物が「義務感」で務めて、負担をただ
ただ周りに振って軽くしていきながら会の再生を
図る様な発想しかないようでは復活は難しい。
ジ・エンドだな。
PART6
今日の午後は学生との付き合い。明日は、某分野
のイベントで裏方。当初期待していたより参加人
数はかなり少ない見込みだが、それでもしっかり
やっていこう。きちんと成功させなきゃ。
小さな積み重ね。成功体験の積み重ね。
本業でもその発想が大切。何を今更当たり前の
ことを言ってるんだ。きっと成果が上がるさ。
楽しくいこう(^^♪
ということで、今週のjyogar教授の3分講義は
下記3っ!!
jyogar教授の3分講義 第377回:ハインリッヒ&割れ窓理論
https://www.sil-ms.jp/148517.html
jyogar教授の3分講義 第378回:ブスの25箇条
https://www.sil-ms.jp/148589.html
jyogar教授の3分講義 第379回:メラビアンの法則
https://www.sil-ms.jp/148648.html