【アモリ通信481】 生成AIプロンプト

◎◎さん(^^♪

こんにちは。

SILアカデミー 
経営顧問サービス&オンラインビデオ講座
ジョガーFの福島清隆です。

本日のテーマは『生成AIプロンプト』です。


プロンプトとは プロンプト(Prompt)とは、
AIとの対話やコマンドラインインタフェース
(CLI)などの対話形式のシステムにおいて、
ユーザが入力する指示や質問のことです。
AIがユーザの要求や問いに対して適切な応答や
結果を生成するためには、明確で具体的なプロ
ンプトが必要です。


(私見 1)

 何を血迷ったか、青年キヨタカ君。
「生成AIプロンプトエンジニア検定」
公式テキスト&問題集 
生成AIプロンプト研究所 著
    2500円?税
検定受講料込
最新AIを使いこなすための最適な1冊

 これからの世の中をAIが劇的に変えていくと
信じて疑わない青年キヨタカ君は、国家資格では
ないけれどもこの資格をとってみようと、ゆるく
努力中です。ネットから受験できるようです。

 早速、大枠を説明しましょう


第1章 生成AIカリキュラムについて
第2章 生成AIについての基本的知識
第3章 実践的なツールと使用法
第4章 「プロンプト8+1の公式」について
第5章 覚えておきたい知識と注意点
問題編   全144問


 第4章 「プロンプト8+1の公式」について

1.前提条件
タイトル、依頼者、制作者、目的を提示、
 方向性指示

2.対象プロファイル
 対象のプロファイルを提示して回答精度を上
 げる

3.参考情報
 回答を作成するために追加情報を示す

4.名詞と動詞
 何をすべきかを名詞と動詞を使って指示

5.形容詞
 形容詞や副詞を使用して回答の精度を上げる

6.出力形式(文字)
 回答の形式を、文字ベースで指定

7.参考フォーマット
 回答の形式を。構造をテキストで指定

8.文体指定
 使用する言葉のスタイルやトーンを定義

+1 追加指示
再度指示で精度が上がる、繰り返しできる。


問題編   全144問

第1問

生成AIカリキュラムの主な目的は何ですか?

A:技術革新の歴史について学ぶこと。
B:生成AIに関する専門的知識のみを提供する
 こと。
C: AI技術を通じて新しいスキルを身につける
 こと。
D:孫さんの経歴と功績を解析すること。

正解  C

解説:このカリキュラムは、 AI技術を通じて、
学習者が新しいスキルを身につけることを目標
にしています。技術革新の歴史や孫さんの言及
はカリキュラムの重要性を強調するための例え
であり、直接的な目的ではありません。

第144問

生成AIのプロンプトでユーザーのニックネーム
を取得して、応答に使用する場合、最も適切な
変数名はどれですか?

A:user_info
b:data
c:use_nickname
d:input_string

正解  C

解説:フロントエンジニアリングでは、変数名は
その変数が何を持っているかを直接的に理解でき
るようにすべきです。
 選択肢Aの「userinfo」はニックネーム以外の
情報も含んでいる可能性があります。
 選択肢Bの「data」はあまりにも一般的で、ど
のようなデータを持っているかが不明確です。
 選択肢Dの「input_string」は文字列を含むこと
は示していますが、その内容については示してい
ません。
 選択肢Cの「user_nickname」はユーザーのニッ
クネームを保持していることが明確であり、直感
的に理解しやすいため、最も適切な変数名です。


(私見 2)

 問題集他、書籍の内容をもっともっとご紹介す
れば、いくらでも記載量は増えますが、これくら
いにしておきます。ご関心のある方は是非、本書
をご購入下さい。アマゾンで注文できます。

 生成AI=Chat GPTと思っていました。
他にGemini、LLM とかあるようです。それ以外に
Perplexity_aiとかも?

 試しに登録して、使い勝手はそれなりに異なる
ようですが、全部を試したわけではありませんが
質問に対する答えの表現も微妙に異なるようです
が、いずれにせよ、よくもこう簡単に答えが出て
くるものだと驚くばかりです。

 詳しくは言えないのですが、私はChat GPTを
ある市場調査に役立てています。

 資料のPDFから、「商品名」と「主な役割」を
メモして。Chat GPTの入力画面に音声入力で、
「主な役割」と「商品名」を口ずさみます。
 そのまま上記の内容が表示された後、1文字
空白を入れて「について約300文字で解説して
下さい」と、これは事前にコピーしていた文章
を画面に再コピーします。 そしてエンター。

 ものの見事に、カクカクシカジカ。その商品
の説明が数行に渡って即座に表示されます。
 その文章をコピーして、しかるべき解答欄の
ようなところにコピーして、大筋で終わりです

 スムーズに行くときは1件5分もかかりません。
もし、資料を読み込んで、答えを自分で考えて
いたら、まず30分かけても難しいかもしれませ
ん。

 そういうことに慣れては、頭が退化するばか
りで、結局はAIに使われているんじゃないか。

 そのように感じられるでしょうか? 私は
決してそうは思いません。Chat GPTを使うこと
によって、時間が短縮され、回答の内容も高度
化し、短い時間で結構な収入を上げることが
できて、良いことばかりです。

 単純計算では1日15分×30日。月間7時間半
でしかるべき収入を手にしています。
(もちろん実際は、日によって取り組む時間は
異なりますし月によって金額も変動しますが)

 もちろん、そういうことに取り組むのが本来
の目的ではありません。

 新たな取り組みでは「Chat GPT+Canva」で
企画書とかドキュメントとか、とにかく何でも
従来よりも短い時間で、高品質の資料を作成
できるようです。

 ppt(パワポ)を使って自己満足でなおかつ、
自作ゆえに限界のある資料を作っていたのが
時代遅れになるに違いありません。

 きっと、コンサル会社他、優秀なビジネス
パーソンは既にそういう機能を利用して成果
を上げているのであろと推察します。

 こういうレベルの話にとどまらず、AIは劇的
に世の中を変えていくと思います。

 ビジネスの世界でも、AIを上手に使いこなせ
なければ、なかなか「できる人」にはなれない
のではないでしょうか。

 そんなことどうでもいい人は別ですが。

◎◎さんは、
「生成AIプロンプトエンジニア検定」なるもの
をご存じだったでしょうか。
 これからの世の中はAIによってどのように変
わっていくと思われるでしょうか?

ご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

◎◎さんの幸運な日々を祈念します。

***************************************
【アモリ通信】の『ジョガーF』です(^^♪
経営顧問サービス&オンラインビデオ講座

【SILアカデミー ペンタゴン・メソッド】
https://www.sil-ms.jp

2024年2月29日 JDネットセミナー録画 (1時間)
https://www.sil-ms.jp/159735.html

JDネット Management System (jdnw.jp)
ZOOMコンサル 90分×3回 (部門別収支報告書)
https://mgmtsys.jdnw.jp/document/425?partner_id=4748

 

 
 
 

お問い合わせ・ご相談

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

SILマネジメント株式会社

お問い合わせ・ご相談はこちら