福島清隆 さん
こんにちは。
キャッシュフローコーチ &
リスクマネージャーの福島清隆です。
本日のテーマは「無人経済」です。
-------------------------------------
特集:動き出す 無人経済
日経ビジネス 2018年4月16日号
( P20~P37)
-------------------------------------
ロボットが頭脳を手に入れて、あらゆる人間の仕事
を代替する「無人経済」。
「そんなバカな」と思う人もいるだろうが、世界は
急ピッチで動き出した。
オフィスのデスクやスーパーのレジから、次々と人
の姿が消えていく。
知的労働はAI(人工知能)が担い、経営者にも淘汰の
波が押し寄せる。
無人化した現場が増えるたびに、人間に残された場
所は狭まっていく。
急激に進化する技術にどう向き合えばよいのか。
最前線を取材した。 (本文より)
------------------------------------
AIやロボットによって、これからの世の中がどのよ
うに変化していくのか。
これは私の関心事の最も大きなもののひとつです。
日経ビジネスでその特集がありましたので、アモリ
通信で取り上げないわけにはいきません(^^♪
きっちり読んでいただくために、時々導入する
「原稿添付方式」を今回も導入します。
下記で原稿を確認できます。
----------------------------------------
https://1lejend.com/c/Yj6U/O40i/5Exd8/
ユーザー名 mujin18
パスワード
----------------------------------------
このメルマガにコメントをくださった方、あるいは
「パスワード希望」とだけ返信していただければ、
上記3行をパスワード付きで返信させていただきま
す。
----------------------------------------
それでは本文の一部をサマリーします。
1.「考える」ロボットが奪う人間の優位性
・ロボットの「頭脳」が勝手に賢くなる
-->ロボットに「指示」する人間も不要に!
・ゲームを制したAIが物理世界に進出
アルファ碁の衝撃
1.人の頭脳を超える回数の試行錯誤ができる
2.人の常識を超えた柔軟性で解を導き出せる
3.人の成長を超えたスピードで賢くなれる
・OKIデータロボット 740万円
ロボットが実施できる動作の種類は全部で48
7通りで、製品が完成するまでのステップは
400ある。
それらを組み合わせると、ロボットが検討しな
ければならない選択肢は487の400乗にな
る。
OKIデータのロボットは誰に教わることもなく
状況変化に対応し続け、日に日に賢くなってい
く。
試行錯誤するスピ―ドは、工場で実際に設備を
稼働させて学ぶのに比べて30万倍。
こんなペースで学ばれたら、どんな経験豊富な
熟練工も勝てない可能性が高い。
・某賃貸仲介会社ではスマホの「チャットボット」
とAIで人間関係を置き換えている。
オペレーターは人間ではなくAIなのだが、「多く
の利用者は気づかない」
「AIが働きやすい環境を整備する仕事が、人間に
求められるようになるだろう」
(野村総合研究所:上級研究員)
2.オフィスから農場まで無人化が止まらない
・RPAとは、人間に代わってパソコンを自動操作す
るソフトのこと。
電通のRPA管理の仕組み
ロボット人事部
ロボットの配属管理
ロボットの稼働状況監視
問い合わせ受け付けなど
ロボット社員が500人に
午後10時を過ぎると、電通の本社ビルからは
明かりが消える。
人間の働き方改革を支えるのはロボットだ。
売り場から消える店員
ローソン、無人決済を全国展開
都内3店舗で無人決済を開始
来店客はスマホの専用アプリを起動してログイ
ンする。
買いたい商品のバーコードを読み取り、最後に
精算ボタンを押す
登録されたクレジットカードなどで決済される
その後、画面に表示される「QRコード」を出入
り口付近の端末にかざせば、買い物は終了する
米国での飲食店の無人化
サンフランシスコにあるサラダレストラン
タブレト型の注文端末が並び、壁一面に大型の
電子レンジのようなボックスが埋め尽くしてい
る。
従業員は一人も見当たらない。
食事は端末のメニュー画面をタッチして注文す
る。
注文から2分で商品が出来上がり、ボックスの
扉を開けて取り出す。
商品は温かく、食事として十分なボリューム感
もある。
同システムを開発したイーツァ社は、自社ブラ
ンドで無人レストランを展開する予定を変更し
システムを他チェーンに販売し始めた。
無人農機が耕す大地
2万円のAIが野菜選別
千葉県柏市の作付面積約220ヘクタール
(220万㎡)の農場で、自動運転の無人トラク
ターが活躍中。
「アグリロボトラクタ」
国内の農業従事者は1970年の1025万人
が、2017年には182万人にまで激減した
人手不足どころか存亡の危機が近づいており、
無人化は待ったなしだ。
「私は68歳であと何年もできないだろう。
そんな時にロボット農機が働いてくれれば、
本当に助かる」 40年以上コメや野菜を
生産してきた染谷茂氏。
安全性に関しては、4台のカメラを搭載してお
り、近づいてくる子供を含む人間を検知すると
自動的に停止する。
3.経営者こそ淘汰の危機
生き抜く5つの条件
・ブロックチェーンは、電子的な取引データなどを
ネットワーク上の複数の端末で共有し、管理する
技術。
・サーバーによる集中管理に比べて透明性が高いう
え、データの改ざんが難しい。
・りそな銀行は個人向け無担保ローンの契約業務を
ブロックチェーン上で管理する実証実験を開始し
た。
・一般的なローン契約では、契約内容の確認やその
内容に基づく取引の執行、審査中の案件管理など
複数のステップで、人間による確認・承認作業が
必要となる。
・実験では一連のローン業務のやり取りから人間を
省き、全て自動化する。
・始まったばかりだが「問題なく自動取引できるこ
とが確認できた」と、りそな銀行オムニチャネル
戦略部のI部長は手応えを口にする。
・早稲田大学の野口悠紀雄、ビジネスファイナンス
研究センター顧問は以下のように指摘する。
ブロックチェーンの進化の行き着く先に「DAO
(分散型自立組織)」と呼ばれる世界がある。
経営から現場まで人手を一切介さずに自動的に
ビジネスが展開されていく組織を指す
「究極的には、ブロックチェーンがマネジメント
層を、AIやロボットが現場社員を代替し、資本家
だけが存在する無人企業が生まれてもおかしくな
い」
・野村総合研究所と英オックスフォード大学は、今
10~20年以内に日本の労働人口の49%の
仕事がAIやロボットで代替可能になると予測する
・肉体労働だけではなく、弁理士や司法書士などの
業務でさえ代替される可能性が高い。
◎ 無人経済を勝ち抜く5条件
● 経営者が今すぐ取り組むべきこと
1.一刻も早く無人化を推進
2.人間と機械の役割を明確化
3.専門組織を立ち上げ
4.再教育の機会を社員に提供
5.社会変革の先導者に
◎ AIが経済を制しても人の心は支配できない
慈眼寺(仙台市)住職の塩沼亮潤・大阿闍梨(だい
あじゃり)にAIやロボットとの向き合い方を聞いた
「愛」という字は「心を受け取る」と書きます。
愛を与え、受け取る心のキャッチボール。
それによって人は幸せを感じるのだと思います。
愛を理解できないAIは、このやり取りに参加できま
せん。
人が幸せになるための行為にAIは何の役にも立たな
いのです。
だから私は、AIがどんなに進化し、経済の中心にな
ったとしても、人の心が支配されることはないと思
っています。
-------------------------------------------
全18Pの資料をかなり端折って纏めました。
ご関心のある方は、是非、全文を熟読されることを
お勧めします。
自分が想像していたよりも早く、AIやロボットの進
化は進んでいると感じました。
もちろん、それでもSFの世界が実現するのは、生
きている内はまだ難しいと個人的には思っています
100年後、200年後、そして1000年後の世
の中を見てみたいのですが、どなたかタイムトンネ
ルをご存じないでしょうか (笑)
まさか、1000年後以前に人類はとっくに滅びて
いる、ということはあってほしくないと私は願って
います。
福島さんはこの30年くらいの内に、AIや
ロボットはどれくらいまで進化すると思われますか
肉体労働も知能労働も約50%はAIやロボットに
代替される世に中になると思われますか。
(私もナントナク、それくらいにはなると予感して
ます)
しかし、100年、200年、500年では更に
どれくらい進化していくのでしょう。
私は人間とロボットが見た目では区別のつかない
世界が誕生するのではないかと、すぐにSFの世界
に浸ってしまいます。
そうなると、案外、また違った意味で時代は逆戻り
する部分もあるかもしれません。
あと500年くらい、長生きしたいなぁ~(爆)
ご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
福島さんの幸運な日々を祈念します。
******************************************
Amazon・Kindle 【アモリ通信】
最新配信版:第16弾
ヒュッゲ:全10話(151~160)
https://1lejend.com/c/Yj6h/O40i/5Exd8/
2017年度配信版:全51話 (90~140)
https://1lejend.com/c/Yj6y/O40i/5Exd8/
2016年度配信版:全51話:(39~89)
https://1lejend.com/c/Yj6Q/O40i/5Exd8/
2015年度配信版:全38話:(1~38)
https://1lejend.com/c/Yj6c/O40i/5Exd8/
******************************************
SILマネジメントサポート 代表 福島清隆
・オフィシャルサイト:https://1lejend.com/c/Yj6G/O40i/5Exd8/
・お問合せE-mail: info@sil-ms.jp
------------------------------------------
Copyright(C)2015 SILマネジメントサポート
All Rights Reserved.
お問い合わせ・ご相談
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
SILマネジメント株式会社
お問い合わせ・ご相談はこちら