福島清隆 さん
こんにちは。
キャッシュフローコーチ &
リスクマネージャーの福島清隆です。
本日のテーマは「ベンツに乗る社長」です。
-----------------------------------------
「なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?」
誰も教えてくれなかった!
裏 会計学
本当に使える会計入門!
元銀行員の会計コンサルタント
小堺 桂悦郎
フォレスト出版 ¥1000 + 税
-----------------------------------------
先週に続いて「社長ネタ」です。
「大学院に通う社長」と「ベンツに乗る社長」
の比較・・・などというものではありません。
たまたまです (笑)
長らくサラリーマン生活をしていた私にとって
「ベンツに乗る」などということはイメージも
願望もなく、ひと言でいうと、
「金持ちが乗る車」
というものでした。
もちろん、今でもある意味それはその通りに違いな
いと思います。
が、本当の「金持ち」ならいざ知らず「中小企業の
社長」や「その他の士業等」の一部の方にとっては
「経営上の理由?」があるのだなということを初め
て知りました。
今回お伝えする内容は、分かっておられる方には
「極めて当たり前のこと」なのかもしれません。
が、そうでない方にはもしかしたら「目から鱗」の
話かもしれません。
あなたはどちらでしょう?
上記の小堺氏の著書は、A4サイズの図解本です。
小堺氏の別な著書を、別途図解本にしたもののよう
です。
「ベンツ」に関連する部分を抜き出し、サマリー
してみます。
--------------------------------------
〇 金を借りてベンツを買え!
たとえば、1200万円の新車ベンツを買う場合
・キャッシュで買うと
↓
仮に1200万円の利益が出ていても、
半分は税金で持っていかれる!
↓
残った残金は600万円だけだから、
600万円足りなくなる
・1200万円を6年返済で借りて
新車ベンツを買う場合、
毎年200万円の返済に対して、
毎年200万円減価償却できるので、
つじつまが合う。
(ちなみに、自動車(普通車)の場合、耐用年数は
税務上、6年と決まっています)
--------------------------------------
〇 ベンツは買わなくても乗れるんです!
ローン
ローンを利用すると「借入金」ではなく「未払金」
として処理される。少し銀行金利よりは金利が高い
ですが、借金であって借金でないというメリットが
ある。
当然決算書の内訳書の借入れ明細にも車のローンは
載せず、未払金のページに〇〇クレジットとか△△
クレジットとか△△信販とか記載するだけ。
ちょっとした工場や店舗をやってる会社だったら、
決算書を見るほう(銀行とか)は機械か店舗の器具
備品でも購入したのかと勝手に善意で解釈してくれ
ます。
リース
経理処理は、毎月口座引き落としで「賃借料」
コピー機やなんかと同じ勘定科目で処理できます。
リースの欠点は、金利がひょっとしたらローンより
高いことと車検証の名義がリース会社になってしま
うこと。
でも、ベンツの横っ腹に、□□リースって書かれて
るわけじゃないので問題ないと思います。
-----------------------------------------
〇 中古のベンツが売れている理由
中古600万円
300万円 + 300万円
6年オチの中古車の耐用年数は2年!
↓
だったら、ベンツ乗るなら中古だよね?
(中古車の場合、新車時から経過した年数を6年
から引いた額が経費になる。
たとえば、3年落ちの車なら耐用年数3年。
では、6年落ちならゼロ年ってわけじゃなく
2年になる。
1200万の新車のベンツと1200万の6年
落ちのベンツを考えると、どちらが得か?
1200万の新車のベンツの場合。
6年で経費にするから毎年200万ずつの経費
1200万円の中古なら2年で経費にするから
毎年600万の経費にできる。
『ってことは・・・新車で買うのはバカバカ
しくないか』
決算期末に買って、たった1カ月だけでも月割り
償却して、次年度は一年分、そして翌年に残りの
11カ月分を償却して終り。
ということは支払方法も、現金があるなら、買っ
た月に諸費用と1カ月分の償却費用を払う。
あとの残金は翌月まで待ってもらう。
翌月は決算期の翌月だから来期になっている。
残金を全額払っても、償却費で足りないのは翌々年
の償却相当分だけ。
定率法で耐用年数2年なら、翌々年には償却は
ほとんどなくなっている。
【ということで、ベンツ乗るなら中古です!】
---------------------------------------
〇 ベンツ買っててよかったね!
● 業績の良いとき
ベンツの減価償却費が節税になる
● 業績の悪いとき
ベンツを売って固定資産売却益を出す
ベンツを売って儲けた場合(利益を出した場合)は
固定資産売却益といって特別利益(逆は特別損益)
となる。
残存価格60万のベンツが500万で売れれば
440万の売却益。
あるいは20万にしかならなかったら40万の
売却損。
【業績の良いときはベンツの償却費で節税して、
悪くなったら残存簿価以上で売却して益出しを
する】
---------------------------------------
〇 やっぱ、中古のベンツを買いましょう!
● 損益計算書から見える
当期純利益 + 減価償却費
<< これが残ったお金 >>
もしも、赤字がこの額を超えたら、
どうやってやりくりするのか?
↓
その答えは・・・・・貸借対照表で・・・
-------------------------------------
↑
要は「資産」になってる「ベンツ」を売って
固定資産売却益を出す。
ただし、買値より安く売ったら売却損の計上になる
他の資産を売るか、借金の支払いを猶予してもらう
か?
-----------------------------------
〇 なぜ、借金のない会社は少ないのか?
〇 粉飾は怒られない?
〇 何がなんでも黒字にしたい借金社長
〇 もう抜けられない!「粉飾地獄」
〇 やりたくないのに「裏金」を作る業界
〇 税務署が来た!そのときあなたは・・・
〇 ついに出た!生命保険!
〇 やっぱ、大好き!「不動産」
〇 なぜ、社長は株式投資が好きなのか?
----------------------------------
今回のテーマに対する説明は、まだまだ不十分かも
しれませんが、これくらいにしておきます。
冒頭に記したように「ベンツに乗るのはお金持ち」
と私は単純に理解していました。
もちろん、それが間違いであったとは言いません。
サラリーマンが給与所得から新車のベンツを買う
としたら「いったいいくら貰ってるんだ・・・
多分、あいつ資産家なんじゃないか・・・」とか?
事業所得者なら、新車にせよ中古車であっても、
かなり違う事情がある(人がいる?、人もいる?)
な、訳ですね。
経営がそこそこ上手くいってる中小企業のオーナー
社長や開業医、弁護士他「事業家?」からすれば、
今回の内容は・・・・・・・
「福島君、キミはそんなことも知らずに経営コン
サルタントを名乗ってるのか・・・」
と、一笑に付されるのでしょうか。
(ヤバヤバ・・・苦笑&汗;;;)
ベンツに限らず他の高級車でも同じことですね。
ちなみに先日、この話をある税理士さんにしたら
「ベンツよりクルーザーを買うんです」とか。
なるほど、1200万どころか」1億2千万円か
その2倍か3倍か10倍以上か・・・
そういうレベルでも考え方は同じです。
中小・中堅企業のオーナー社長で「クルーザー」
を持ってる人がちらほらいるはずだ・・・と変に
合点したものです(笑)
「ベンツなんてショボイこと言うなよ。クルーザー
を考えろ。
いやそれもショボイな。プライベートジェットを
持ったらどうなんだ」
「プライベートジェットなんてショボイこと言うな
よ、自前で人工衛星を打ち上げろよ・・・・」
「いい加減にしろ!!
ホリエモンじゃないんだから (爆) 」
いずれにせよ、私には縁のない話です(苦笑)
福島さんは「ベンツに乗る社長は、お金を
余るくらいに持ってるからばかりとは限らない」
と理解した私の考え方をどう思われるでしょうか。
間違っているでしょうか?
ご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
福島さんの幸運な日々を祈念します。
******************************************
Amazon・Kindle 【アモリ通信】
最新配信版:第17弾
二人の二刀流:全10話(161~170)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G15GCSV
2017年度配信版:全51話 (90~140)
https://www.amazon.co.jp/dp/B078RFBFJQ
2016年度配信版:全51話:(39~89)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N34FSYO
2015年度配信版:全38話:(1~38)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JYVOREU
******************************************
SILマネジメントサポート 代表 福島清隆
・オフィシャルサイト:http://www.sil-ms.jp
・お問合せE-mail: info@sil-ms.jp
------------------------------------------
Copyright(C)2015 SILマネジメントサポート
All Rights Reserved.
お問い合わせ・ご相談
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
SILマネジメント株式会社
お問い合わせ・ご相談はこちら